工夫しろ

色々な高校で社会を一科目しかやっていなくて
オオワラワのようだ。受験科目に絞りたいだと?
何を言ってるんだね、何を。


オイラの高校では一年生は現代社会だった。
そして二年、三年で地理、世界史、日本史から選べるという
システムだった。一科目どころか、三科目だ。


受験の科目は地理だったが、三年のときに世界史をとって、
先生の講釈が面白く、ついつい、三学期まで真剣にやってしまい、
三学期にクラス最高得点をたたき出し、先生に大いに
褒められ挙句浪人だ。馬鹿というなら馬鹿というがいい。


他にも十数人そういった奴がいたが、ほとんど浪人したのではないか。
でも、今は皆、ひとかどの職業につき、本当に社会の役に立っている
(と思う)。それでいいんでねーのか?


受験のために1科目にしたいと言ってしまう若さはわからないでもないが
そこを諭すの教師のつとめだろーが。合格率を上げることだけが
高校のミッションなら、予備校と何が違うんだい?


また、一科目で良いよ、てのに反対する、見識の広い学生が
いなかったのか?先日二郎でドラゴン桜を読んだが、
良いことが書いてあった。


学校の行事や色々な授業があって時間がない中で
如何に受験勉強をしていくか工夫をすることが大切とか。
まったくそのとおり。


オイラが浪人したのは工夫と根性が足りなかったからだ。
そんなカリキュラムでもきちんとやる奴はいるわけだ。
工夫しても時間が不足するのなら、浪人するか、
能力に見合った大学へ行けばいいのだ。
教師はそれをキッチリ伝えろ。